アルトニアで販売しているスライムグッズを買いました
アルトニアは全体が白く印象的な店内です。
テーブル席が約10席くらいありカウンターが5席。
ドラクエやFF好きな人ならワクワクするようなグッズが置いてあります。
店内は撮影OKとのことですので、いろいろ撮れますよ!
店員さんは優しい感じです。
テーブル席についてスライムパンケーキとカプチーノを注文しました。
フードが出てくるまでの間はグッズ販売コーナーへ
FFのクリスタルですね。
幻想的な感じでしばらく眺めていました。
FFのアクセサリーなども展示されていました。
他にもキングダムハーツのフィギュアなども飾られていました。
その中にロトのグッズが!
勇者グッズですね。
グッズコーナーは
チョコボとスライムがかなり目立っています。
店内はFFの音楽のピアノが流れていい感じ。
勇者グッズもいいですが
僕の場合やはりスライムグッズになってしまいます。
ぬいぐるみもいいなぁ。
キラーマシンのぬいぐるみはその足で立てないんですね(笑)
ふにゃふにゃで驚き戸惑いながら笑いました。
う〜マグカップも欲しいし、トートバッグも欲しい…悩む…
そんなことを考えているうちにカプチーノが運ばれてきたので席に戻ります。
僕が行ったのは金曜日の午後だったのですけど、店内は5組ほどのお客さんがいました。
予約もなにもしないで大丈夫でした。
皆さんスクエニファンだと思うと嬉しい。
スライムがあらわれた!
ってカプチーノのラテアートです。
しばらく飲めませんでした。
飲む
かき回す
→写真を撮る
スライムは仲間を呼んだ
スライムパンケーキがあらわれた!
これもなかなか食べれないとか言いつつ、バターを塗りシロップをかけ食べる。
美味しい!
気分が高揚してるのもあってうまさにバイキルトがかかってます。
チョコレートでできた板にはコマンドの文字が書かれていたりと遊び心を感じます。
合計約1600Gでした。
グッズコーナーでスライムグッズを手に入れた!
悩んだ末に手にいれたドラクエグッズは キングスライムマグカップとスライムマグネットでした。
キングスライムかスライムかも迷いました。
でもマグカップの取っ手のところを見ると1匹スライムが乗っているじゃないですか!
それでキングスライムにしました。
先日、私のパーティーのおてんば姫がキングスライムさんをぼこぼこにしてすみませんでした……
カフェは使わないでグッズだけ欲しい方は、
アルトニアはグッズだけでもokです!
スライムグッズは種類豊富でいろいろありますがこのサイトでもスライムグッズのことを取り上げています。
まとめ
人生はロールプレイング!と言葉が書かれた堀井雄二さんのサインがほんとに心に残りました・・・胸が熱くなりました。
僕は子供の頃からドラクエにたくさん夢をいただいて来たので、感謝の気持ちになったのかなと思います。
僕たちもホントは主人公でそれぞれ目指す次の大陸は違うけれど、
日々レベルをあげて強くなってゆく。
新しい場所に行くと全然はがたたなくて、
時に全滅しかけて、いのちからがら街まで戻って来る。
また地道にレベルをあげてゆく。
今度はレベルも高いし戦略も変えて困難を突破できる。
そして仲間たちと出逢いまた次の大陸を目指せるようになってゆく。
ドラクエが僕たちの心にいつまでも変わらず響き続けるのは、
普遍的に変わらぬ人間が生きることの本質が、
このドラゴンクエストの中に入っているからなのかもしれません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
メニュー
NEW!⇒◆ドラクエグッズキャラバン2018開催!
わりと人気!⇒◆人気ドラクエグッズ はぐれメタルグッズ特集です!
◆ドラゴンクエストの世界 天才すぎやまこういちの音楽 コンサート、CD
人気!⇒◆スクエニカフェの場所、営業時間 SQUARE ENIX CAFE 東京 大阪
人気!⇒◆アルトニアで販売しているスライムグッズを買いました!
わりと人気⇒◆ドラクエグッズ メタリックモンスターズの種類はどんなのがある?